顔文字をまとめる!
2018/09/06
顔文字。。。僕めっちゃ使うタイプの人種なんですよ。
初めて携帯持った時からずっと使ってる。
デフォルトで入ってる顔文字
僕は元々入ってる顔文字を多用しています。
Google日本語入力をつかっているのでそれに入ってる顔文字ですね。
使ってるスマホはGalaxyなのですがSumsung日本語の方が良い顔文字入ってるかもです。でも変換の優秀さでGoogle日本語入力選んじゃってます。
「かおもじ」で変換する。
特にパソコンで打つ場合に使うのですが「かおもじ」で変換します。
そうすることでまあまあな種類の中から選択することが出来ます。
でも難点が、、、探しにくい。
そして欲しい顔文字がないってことが結構あります。
ググる。
「○○ 顔文字」でググったりして出したりする事もたまによくあります。
これ方法だと大体探してるものは見つかります。
でも顔文字1つ使うのにわざわざググるのもなんだかなーって感じがする。
顔文字のサイトを活用する
ちょっと面倒くさいようにも思えますがこれが一番良いのかも、と僕は思います。
https://kaomoji-cafe.jp
検索で一番上に出てきたやつ。
これが顔文字のサイトの中で一番有名なんかな?
https://matome.naver.jp/m/odai/2150466880905062501
顔文字のNEVERまとめのやつ。
リストになってるので使いやすいかも。
個人的に機種依存文字が多いのがちょっとマイナス。結構表示されなかったりするからなあ。
https://www.google.co.jp/amp/s/wayohoo.com/emoticons/summary-of-cute-emoticon.amp.html
個人的にこれがおすすめかな?
多すぎず少なすぎず、使いたい時にササッと使えるのが良さげ。
ちょっと雑多に並べられてるような気もするけど、まあこれはこれでいいかな。
思ったのですが顔文字探す時って予め使いたい顔文字が決まっていて探すケースが多い気がします。
欲しい顔文字があるか、使いやすいかどうかがポイントですね。
アプリを使う
ぶっちゃけサイトからコピペするのと、アプリからコピペするのあんまり差が無い気がする。
自分はスマホとパソコンどちらも同じぐらいよく使う人なので、同じものを共通して使えるサイトのの方が良いかなっておもいますが、スマホだけしか使わないって人はアプリの方が良いかも?