2017年のアニメソングで俺的好きな曲を3選紹介。
2017/12/10
2017年ももうすぐ終わり。
アニソン大好きな僕が選ぶ今年いいなって思った3曲を紹介してみようと思います。
「Catch the Moment」 / LiSA
曲:Catchi the Moment
歌:LiSA
作詞:LiSA
作曲:田淵智也
編曲:江口亮
アニメ:劇場版ソードアート・オンライン-オーディナルスケール-
映画ソードアートオンライン オーディナルスケールの主題歌です。
初めてこの曲を聴いたときから好きになりました。
何か王道っぽさを感じます。
SAOシリーズは初期から見てます。
なんかこの曲を聴いてると感動が蘇ってきます。僕だけでしょうか。
懐かしさとかそういったものが。
ボーカルはLiSA。
僕の中でSAOといったらやっぱLiSA。
初期のCrossing fieldを始め、No More Time Machineやシルシなど。
かっこいいですよね。アニソンアーティストの中で一番好きかも。
自分がロック系好きなのもあるかもしれません。
僕ギターをやってるせいか、ギターを中心的に聴いてしまうとこありますが、この曲のギターもかっこいい。
サビのアルペジオとか好きです。綺羅びやかさが出てるように感じます。
打上花火 / DAOKO × 米津玄師
曲:打上花火
歌:DAOKO×米津玄師
作詞:米津玄師
作曲:米津玄師
アニメ:打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
サビの部分が印象的。
みんな絶対聴いたことあると思います。
一度聴いたら耳に残りますね。
シャフト制作のアニメ映画、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の主題歌です。
シャフトは化物語とか作ってるアニメ会社です。
映画の方は聞くところによるとつまらなかったらしいです。
確かにそんなに話題になりませんでしたね。
僕の中で曲だけひとり歩きしてる感じ。
映画館にいってまで観るものじゃないかもしれませんね。(エアプ)
作詞作曲は米津玄師。
何て読むんでしょう。よねづげんし?初見戸惑いますね。
この人今年知ったアーティストです。
沢山曲リリースしてます。ランキングみたらこの人の曲が何曲も入ってたりなんてします。
凄くいい曲作るんですよね。天才だと思います。そして歌も上手いっていう。
他にヒーローアカデミアの曲とかハマってます。
「ようこそジャパリパークへ」 / どうぶつビスケッツ×PPP
曲:ようこそジャパリパークへ
歌:どうぶつビスケッツ×PPP
作詞:大石昌良
作曲:大石昌良
アニメ:けものフレンズ
1月からやってたアニメ「けものフレンズ」の楽曲です。
今年一番流行ったアニメではないでしょうか。
何か急に人気が出たアニメだと思います。
この曲はアニソンらしさが全面的に出てると思います。
聴いてて楽しい曲。
歌ってるのはアイドルで最近の有名どこみたいです。アイドルは全然興味ないのでわからない。
作詞作曲は大石昌良。
OxTのボーカルもやってる方です。
曲をよく聴くとイケボなコーラスが聴こえてきます。
これ大石さんが歌ってるんですね。
この曲どことなくけいおん!っぽくないですか?
けいおんのOP曲作ってるのがTomH@ckで一緒に活動してるし絶対影響されてる。
最後に
私的3選ですが、僕と同じ好みの人いると思います。
2018年のアニソンも楽しみです。