HIT(ヒット)キキで対人戦おすすめのスキル。スキルポイントの割り振りも
2017/03/02
NEXONのスマホアクションゲームHIT(ヒット)。
僕ついに52レベまでいって全部のスキルが使えるように!
使ってるキャラクターはキキです。
52レベで使えるようになるスキルはヘルフレアなのですが、これ強いですね!
負けまくってたPvP(対人戦)で勝てるようになってきたかも!?
キキが使える6種のスキル
キキに限らず全キャラ最大で覚えるスキルは6つです。
レベル52まで。
今後大型アップデートがあれば追加されるかも?
キキの覚える6つのスキル。
習得レベル | スキル名 | クールタイム |
---|---|---|
Lv.1 | ファイヤーボール | 11秒 |
Lv.10 | サンダー | 13秒 |
Lv.20 | マナバースト | 17秒 |
Lv.30 | クイックチャント | 38秒 |
Lv.40 | ダークミスト | 16秒 |
Lv.52 | ヘルフレア | 12秒 |
使えるスキルは3つだけ!厳選する必要あり
覚えるスキルは6つですが、実際に持ち込めるのは3つまで!
スキルのスロットが3つまでしかないです。
なので、何のスキルを登録しようか悩みどころ。
キキの場合でおすすめを紹介。
決闘で使えるやつね。
各種スキル紹介
何のスキルを選ぶか決める前に各種のスキルについて紹介。
特徴とか知った上で決めるといいでしょう。
ファイヤーボール
スキル説明:火炎球を投げつけ敵を炎で包みこみます。攻撃を受けた敵は空中に浮いた状態になります。
「シャキーン!」っていって地面に杖を叩きつけます。
モーションが早く相手は躱すのが難しいです。
特にゼロ距離。相手はほとんど反応出来ないでしょう。
こっから他のコンボに繋いでいくとかなりダメージを相手に与えられます。
しかし、相手が上手いとゼロ距離でも反応される事もあります。その場合はスキルでカウンターを食らいやすいので注意。
単発火力でスキルのモーションが短いですからね。
サンダー
スキル説明:前方にいる敵に稲妻の鎖を投げつけます。攻撃を受けた敵は気絶状態になります。
「いっけー!」とかいって手から?サンダーを放ちます。
スキルが発動するまで長いので相手は結構避けてきます。
なので当てるのは難しかったり。
キキのスキルの中で一番避けやすいです。
コンボを繋ぐときの火力要因として使うのがいいかも。
キキのスキルの中で唯一相手にスタン効果が与えられるスキルです。ぴよぴよするやつ。
これでコンボスキルのサンダーレインに繋げる事ができて手数が多くなるのもいいですね。
スキルのクールタイムも少し稼げます。
マナバースト
スキル説明:凝縮した魔力を破裂させて敵を攻撃します。攻撃を受けた敵は倒れた状態になります。
「さんっ、はいっ!」とかいって光のベールを爆発させるスキルです。
近距離の範囲攻撃ですね。
近距離攻撃だと相手はファイヤーやヘルフレアを警戒しがちなのでこのスキルは結構不意を突く事が出来ます。
スキルが発動するのが早いので避けるのが難しいスキル。
クイックチャント
スキル説明:スキル装着時、持続的にダメージが増加します。スキルを使用すると一定時間、攻撃速度が速くなります。
「精霊よっ!」っていって頭上に剣のマークがでて通常攻撃が早く打てるようになります。
対人戦は全く使えないスキルです。決闘だけじゃなく、乱闘やギルド戦でも全く使えないスキルです。
通常攻撃は対人戦ではあまり意味がないからです。
通常攻撃は相手に与えるフェイントとかだったりで使います。
カウンターを考えて、通常攻撃は一回打つごとにガードしないといけなかったりします。
なので攻撃速度なんて尚更意味がない。
しかし対人戦では使えなくても冒険では有能なスキル。
雑魚を手っ取り早く倒して高速周回したい時とか便利なスキルです。
ダークミスト
スキル説明:暗闇の力を召喚し爆発させます。攻撃を受けた敵は倒れた状態になります。
「ダークミストっ!」っていってでかい暗黒物質を投げつけます。
キキのスキルの中で一番火力のあるスキルです。
相手に大きなダメージを与えられます。
モーションは大きくはないですが結構避けられるスキルです。
爆発の時に相手を吸い込むので避けた相手も釣れる事もあります。
打つ方向も大事かも。
火力があるのでサンダーと同じくコンボを繋げる時の火力役として使うのもいいかもです。
ヘルフレア
スキル説明:連続で火炎が爆発する魔法陣を召喚します。攻撃を受けた敵は空中に浮いた状態になります。スキル使用後、魔方陣から姿が消えると移動が可能。
「HAHAHAHAHAHA~」とかいって地面の魔法陣から炎が燃え上がってくるやつ。
このスキル強くて感動した。
スキルのモーションはないので相手は避けられない。
ただ最終段以外はガードで防げるのでガードしてる相手に使う時は注意。
どちらかというと回避目的で使うといい感じ。
例えばルーカスの閃光裂波とかアニカのエアブレイクとか。
一発目で避けてヘルフレアを打ちます。
するとカウンターを取れたりします。
攻める時は相手が来るだろうなーって思ったとこで時限爆弾みたいに置くのもいいです。
ファイヤーとヘルフレア入れとくのをおすすめ!
3つセット出来るスキルで何をセットしたらいいか。
取り敢えずファイヤーとヘルフレアを入れとくのをおすすめします。
やっぱこの2つは強いから。
相手に近づいた時、相手はファイヤーを打たれるか、ヘルフレアを打たれるかわかりません。
反応が難しいスキルなので高確率でダウンをいただけるでしょう。
そっから他のコンボに繋げて相手に大ダメージ!
あと1つは好きなのでいいでしょう。
サンダーかダークミストかマナバーストか。どれもいいです。
火力を上げたければサンダーかミストがおすすめ。
スタンコンボに繋げられるサンダーか、単発ですが火力の高いミストか、どっちの方がダメージ与えられるんでしょうね。
スキルポイント振りはどうしたらいいか
スキルポイント振りって僕よくわかってなかったり。
全キャラ共通ですがパッシブは抵抗力と反撃以外全振りしといた方がいいです。
対人の増加と減少は冒険用と対人用で使い分ける必要がありますね。
次にスキルに振りますが、まずは時間短縮を3つとも振ります。
スキルのクールタイムは大事!
その後に攻撃力とかですが、これは火力のあるものを中心に上げるといいです。
サンダーやミストが入ってたら攻撃もクリティカルも上げとこう。
ファイヤーやヘルフレアは元々そんな火力ないし、牽制や回避につかったりとかなので火力はそんな重要視しなくてもいいです。
それよりもコンボスキルに回してあげた方がいいかも。
コンボスキルは時短以外に振るといいです。
コメットハートよりもサンダーレインやメイルシュトロームの方が振っといた方がいいかも。
スキルにサンダー入れてなかったらサンダーレインはいらないです。
最後に
キキは一発当てれば全弾当てられて大ダメージを狙えます。
しかしコメットから他のコンボに繋ぐとき何故か外す事がたまにある。
コメットうったら直ぐ他も打たないと駄目なのかなあ。