マカロンを初めて食べたのですが美味しくて感動した
マカロン!
かなり今更ですが初めて食べました。
美味しくて感動したのでブログで取り上げる事にしました。
マカロンってこんなに素晴らしいものなんか
ブログに取り上げるのって食レポになるのかな?
食レポって難易度高くない?
僕「美味しい」しか言えません。
それ以外の感想がでない。
色々言える人って凄いなー。
あと好き嫌いなくて何でも美味しいって思っちゃいます。
まあ確かに味は違うのかもしれないけど。これが不味いとかいうのがあまりわからないです。
初めて「本物」のマカロンを食べた
マカロン食べたとき、「これが本物のマカロンなのか」ってなりました。
今までマカロンっぽいのなら食べた事あるんですよね。
全然違う。
まるで別物でした。
本物のマカロンって結構高いです。
一個200~500円とかします。
味わって食べないと勿体無いですね。
マカロン風なお菓子がよく出回ってるので、今まで食べた事あるのは多分それでしょう。
形だけマカロンにかたどったやつ。
まず見た目が反則だよね
まず目に飛び込んでくる見た目。
マカロンはこれが反則だよね。
他にこんな可愛いお菓子があるか?
今まで見たことないよ。
人間に例えると橋本環奈。
圧倒的な可愛さを誇るお菓子だ。
丸く柔らかいフォルムにビビッドカラーが生える。
食べ物にこの色って外国を感じる色合いでもありますよね。
カラフルな色があつまると本当に宝石箱みたい。
見た目だけで楽しめるお菓子です。
「美味しい」
食べることが出来て幸せ。
そう感じる事のできる味。
マカロンが人気な訳を知りました。
まず齧ってみると層になってる。
表面はツルツルでコーティングされているよう。
でも中身はふわっと柔らかさが迎え入れてくれます。
そっから挟んでるやつの追い打ちよ。
口にした瞬間にこれ。
味はお菓子らしくて甘い味。
変化球ではないお王道的な味でストレートに勝負してきます。
でも何か違うんですよね。
なんて表現したらいいかわからない。
最後に
また食べたいなー。
めちゃ美味しい。
お菓子の中で一番好きになったやもしれん。
自分が食べたのはどこのか覚えてないですが、「ピエール・エルメ」「ラデュレ」のマカロンがおすすめなようです。
買うとしたらこの2つのどっちか選ぼうかな。