何かギターを弾いててピッチがズレてるように感じたので調節してみました。
メンテナンスは普段しないんであんまり知識がないです。
ギターのピッチを調節する事をオクターブ調節(オクターブチューニング)と呼びます。
ピッチを調節する前に
ピッチを調節する時は弦を張り替えてから行ったほうがいいです。
張り替えてからしばらく経った弦はチューニングがずれてくるので。
張り替えたばかりでもチューニングが変動し易いと思うので、弦を引っ張ったりしてある程度チューニングを安定させてください。
オクターブ調整のやり方
まずチューナーを使ってチューニングを出来る限り正確に合わせます。
チューニングが出来たら12フレットのハーモニクスと、12フレットの実音を鳴らして、チューナーで比較します。
・ハーモニクスの音程より実音が高い場合
サドルをボディエンド側に移動させます。
・ハーモニクスの音程より実音が低い場合
サドルをネック側に移動させます。
サドルは、ストラト等の通常のタイプでしたら、ネジが右回りでボディエンド側に移動、左回りでネック側に移動します。
サドルを調節する際、ギターを傷めない為に一旦弦を緩めてから行ったほうがいいとあったりしますが、
弦を緩めずやってもギターは傷まないように思いますし、
いちいち弦を緩めてからネジを回していたら時間がかかってしまうので、そのまま調節しても問題ないと思います。
ネジは様子を見ながら少しずつ回していくといいと思います。
繰り返しやってハーモニクスと実音で差がなくなればオクターブチューニングは完了です。
弦のゲージが変わったり、弦のブランドが変わったりするとピッチが変わってくるのでその時などに調節しましょう。
コメント