【ダウンチューニング】ドロップC、ドロップB用の弦を求めて。ゲージはどれにしようか。

エレキギター

僕はレギュラーチューニングのギターとは別に、ダウンチューニング用のギターも用意してます。
やっぱ下げてくとダルダルになってしまいまともに音が鳴らなくなってしまいますからね。

弦を変えずにどこまで下げられる?

僕はレギュラーチューニングのギターにライトゲージ(10-46)を張っています。
この状態でどこまで下げられるか、僕の出す結論はドロップC#まで。
プロの方も大体そんな感じなので間違いないのではないでしょうか。

ドロップC#までだったら弦を変えずに全然行ける。
音は少し荒ぶる感じになりますが、ダウンチューニングを必要とするヘビーな楽曲には返ってマッチすると思います。
低音の迫力が出る。

ドロップCになってくるとちょっときついかなって感じ。
音がぼやけて芯がなくなってきます。
でもいけないこともない。
レコーディングレベルになってくると厳しいものがありますが、ライブとかだったら全然ありだと思います。

ドロップBからはピッチの安定感が欠けるので間違いなくゲージを変えた方がいいと思う。

ドロップC、ドロップB用ギターの弦をどれにしようか

という事でダウンチューニング用のギター。
チューニングはカバー出来ないドロップC、ドロップBで使います。
弦を太くするのですが、どのあたりが良いか。

ライトヘビーゲージが人気(10-52)

ドロップCで使う弦として多くの人にライトヘビーが支持されています。
なので悩んだらとりあえずこれを使ってみるのがおすすめです。
1-3弦はライトゲージと同じで細いですが、4-6の巻き弦が太くなっています。

僕の使ってみた感想。
低音弦は張りがあって満足なのですが、高音弦がいまいちに感じました。
歪みの音や、メタルとかで使われるようなクリーンだといけるのですが、あまりエフェクトをかけない普通のクリーンやクランチに対して弱い。
果してダウンチューニングを使う曲で、その音が要るのかって感じですけどね。
でも僕は欲しいと思う時がある。

あと僕は弦高を下げているのですが、それだと弦の揺れ幅が大きくてペチペチしてしまいます。
使うなら弦高を少し上げた方がいいのかなって思う。

僕はERNIEBALLのBeefy Slinkyが気に入った

色々試したところERNIEBALL(アーニーボール)のBeefy Slinkyが一番良い!って思いました。
この弦のゲージは「011、015、022p、030、042、054」です。
言うなればメディアムヘビーみたいな感じ。
1~3弦がミディアムで、4-6弦がヘビー。
ポイントは3弦がプレーンな事。弦がこの太さになってくると3弦が巻き弦になってくるものが多くなってきますが、これはプレーンなまま。
やっぱ3弦はプレーンがいい。

この弦はどちらかって言えばドロップB向けって感じがします。
ドロップCにするとちょっとテンション強めです。
特に3弦のテンション感が強く感じます。チョーキング多用すると疲れるかな。
でも張りがある。
ドロップA#も全然いけると思います。

最終的にELIXIRのMediumになった

最終的にELIXIR(エリクサー)のMediumに落ち着きました。
ゲージは「011、014、018、028、038、049」です。
結構これになったかって感じ。

僕はギター始めてからずっとエリクサーを使ってきています。
メリットは錆びない事。
ダウンチューニング用というあまり使わないサブ機的なポジションでこれが大きい。
アーニーボールのやつも気に入ったのですが普通に錆びちゃいますからね。

エリクサーの中でダウンチューニングの選択肢は3つでしょうか。
ライトヘビーか、ミディアムか、ヘビーか。
ライトヘビーは高音物足りないのと、ヘビーは3弦が巻き弦って事でミディアムになりました。

あわよくばドロップA#でも使いたいと思ってましたが、49だとドロップBまでかなって思います。
まあドロップA#以降のダウンチューニングに関しては7弦に任せればいいやって事で。

最後に

知ってるとは思いますが、ダウンチューニング用の弦が張ってあるギターでレギュラーチューニングをやるのは辞めた方がいいです。
テンションがかかりすぎてネックが反ったりするかもしれません。あとまともに弾けなくなるしね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました