エレキギター

エレキギター

フロイドローズとシンクロタイプのブリッジどっちがいいのー?

フロイドローズとシンクロタイプのブリッジどっちがいいの? ブリッジには大きく分けて3種類あります。 レスポールやテレキャスのような固定されたブリッジのフィクスドブリッジ、 アームが使えるようになったストラトの標準装備シンクロナイズドトレモロ...
エレキギター

軽いギターのおすすめのやつ8種

前回エレキギターの重さについて。軽い方がいいの? で重さについて触れたのですが、 軽いギターってどんなのがあるのって思って調べてみましたー SGタイプ 元々レスポールの後継機種として登場して、重い弾きにくいといったのを克服したもの。 ボディ...
エレキギター

エレキギターの重さについて。軽い方がいいの?

ギター立って弾いてたり、持ち運んでたりしてると重さがが気になったりすることがあります。 もし次にギター買うとしたら軽いのがいいなーなんて思ったり。 ギターの重さは平均何kgぐらい? 平均3.5キロぐらいでしょうか。 3キロ前半~3キロ後半ぐ...
エレキギター

ネックジョイントにヒビが入ってるけど大丈夫なの?

ネックジョイントのヒビ。 Snapperのネックジョイントに気がつけば薄っすらとヒビが入ってました。 特にどっかにぶつけたりしてないんだけどなー。 温度差とかなのかなー。 なんかショックかなー。 ネックジョイントに亀裂がはいっていても大丈夫...