パソコン

「screenr」簡単にパソコンの画面をキャプチャーして動画が作れる

screenr (1)
パソコンの画面をキャプチャーして動画を作りたい場合とかに使えるサービス「screenr(スクリーナー)」。
YouTubeとかニコニコ動画とかに動画を投稿している人におすすめです。
もちろん、動画サイトに投稿しなくても、動画を作るのに便利なツールです。

非常に簡単に使える

なんとダウンロード不要!
もちろんインストールも必要ないです。

ただウェブサイトにアクセスすればいいだけです。
screenr公式サイト

Javaが必要なので無い場合はインストールを勧められます。
大体の人はJavaインストールしていると思います。
インストールされてなかったらインストールしてもいいと思います。

使い方は
公式サイトの「Record your screencast now!」より
キャプチャーしたいフレームサイズをドラッグして決めて、
赤いボタンをクリックして録画開始。
Daneで録音完了です。

録音したものを「Download the.mp4 file」でMP4形式で保存出来たり、
「Publish to YouTube」でそのままYouTubeに投稿出来たりします。

画質は若干落ちるようですが、気にするほどでも無いと思います。

今度使える時あったら使ってみようかな。

-パソコン