DTM

ネットでバンド練習やセッションができる「NETDUETTO」

2016/01/27

netduetto
遠くにいる友人や、インターネットで知り合った人とバンド練習やセッションをしたいと思ったことはないでしょうか。
そんな願いを叶えてくれるのがNETDUETTO。

NETDUETTOはパソコンとオーディオインターフェースがあれば遠く離れた友人と自宅でバンド練習やセッションが出来ます。

NETDUETTOはYAMAHAからでているフリーソフトです。
ダウンロードはこちら
WindowsとMac両方とも使えます。

バンド練習でスタジオでやるにも時間がかかったり、交通費やスタジオ代で結構痛かったりします。
NETDUETTOそれらの問題も解決出来そうです。
メンバーで空いた時間に連絡を取り合って簡単に出来ますし、フリーソフトもなんでお金もかかりません。

手軽に使えるので興味のある人は使ってみるといいと思います。

使い方は簡単

公式サイトよりダウンロードしたものを解凍してインストールするだけで、

そのまま起動すればオーディオインターフェースで取り込んだ音でやりとり出来て、
DAWソフトでプラグインとして読み込む事も出来ます。
この方法だとDAWで作った音でやりとり出来ますね。

高音質

通信は16bit/44.1kHzで行われます。
これはCD並の音質です。
音質に関しては安心ですね。

遅れについて

遅延は20~30msec(0.02秒~0.03秒)とされます。
これは、使用するオーディオインターフェースやインターネットの通信速度によって大きく変化するので一概にはいえないです。
この遅延が大きいか小さいかは人によるかもです。
とはいえネットでセッションやバンド練習するには許容範囲の内だと思います。

4人のメンバーまでのやり取りが可能

NETDUETTOで一緒に接続できる人数は4人までです。
バンド練習だとギター2人いたり、キーボードがいたりすると全員でやるには厳しいかもしれません。

マイクはあった方がいい

バンド練習セッションとかだとメンバー間のコミュニケーションが必要かと思います。
ネットデュエットにはチャット機能があるのでそれを使ってやりとり出来ますが、マイクがあれば、マイクを使ってのやりとりの方がスムーズに出来ます。

ニコ生セッション

ニコ生でセッションのページがあったりするようです。
http://live.nicovideo.jp/s/session
ニコ厨は試してみてください。
セッションの様子を生放送できたりします。

-DTM