無料の楽譜作成ソフト「MuseScore」
Googleさんで「無料 楽譜作成ソフト」で検索して出てきたのが、MuseScoreっていうソフト。
僕は楽譜の読み書きが出来ないので練習に入れてみました。
検索結果の一番上に出てきて、無料の楽譜作成ソフトでは一番有名なものと思われます。
インストールして使ってみる
楽譜の入力はマウス、キーボード、またはMIDIキーボードで入力出来ます。
最初は使い勝手がわからないのでマウスで入力。
少しわかってきたらパソコンのキーボードを使って入力してみました。
慣れてきたら手で書いたりするよりも早く入力出来て、サクサク楽譜を作成する事が出来ると思います。
手で書いたりしてる人に是非おすすめしたいです。
MIDIキーボードでの入力は僕はピアノ弾けないのでやっていないです。
ピアノ弾ける人はこの入力方法が一番やりやすいのかもしれません。
作成した楽譜は、PDF・PNG・XML・VG・SPS形式で保存可能です。
PDFやPNG等は凡庸性が高いと思います。
さらに音声ファイルでも保存出来るみたいです。
MuseScoreを使って作成した楽譜をブログでも紹介したりするかも。