ギターをはじめるために必要なものを揃えよう
2014/06/28
ギターを弾く前に必要な物が無い方は揃えましょう。
ギター本体
これがないと始まりませんね。
自分の使いたいものを使ってください。
アンプ
エレキギターだとこれがないとまともに音がなりません。
家の中で弾くなら小さめのものでいいです。
大きいとボーリューム絞っても結構でかい音が出ます。
パソコンを持ってる方はオーディオインターフェイスを用意すればアンプ代わりにも使ってもいいですね。
(オーディオインターフェイスってのはギターの音をデジタルに変換してパソコンに取り込む事の出来る物です。)
アンプを使わなくても練習出来ない事はありませんが、自分の弾いてる音を確認するのとピッキングが強くなったりとかの癖がつかないよう使う事推奨。
アクセサリー
・シールド
ギター本体とアンプを繋ぐ為に必要。
どれ使っても大差ないと思うので500円とかのでもなんでもいいです。
安くていい音がするのはCANARE(カナレ)ってとこのシールド。2000円ぐらい
・ピック
どれを使うか決まってない方はfender(フェンダー)のおにぎり型のHEAVYがおすすめ。癖がないです。
・弦
これもどこ使っても大差ないと思うので何でもいいです。
おすすめはELIXIR(エリクサー)の弦。コーティングがされてて普通の弦よりかなり錆びづらいです。
・ストラップ
立って弾くのには必要です。
座って練習する時は無くてもいいです。
・チューナー
ギターの音をセッティングするのに必要です。