DTM

Departures~あなたにおくるアイの歌~ ボカロミックスの練習をしてみた

Departure
この前、ノゲノラのOP、「This game」をIAでカバーしてみたのですが、
ミックスが難しくて。。。
なので、ボーカルミックスの練習したいなと思ってやってみました。


練習した曲は、Departures~あなたにおくるアイの歌~です。
ギルティクラウンのED曲で、
アニメ中の音楽ユニットEGOISTの曲です。
作曲はryoさん(supercell)です。
ryoさんの作る曲は本当いい曲が多いです。
原曲のchellyさんの歌声も美しいです。

今回IAでカバーしたのですが、
タカオミズキさんのVSQXをお借りさせて頂きました。
【参照動画】

動画を見るとわかると思いますが、元々結月ゆかりでカバーされてます。
使わせて頂きましたVSQXも結月ゆかりだと思うので、合わないところがあったりするかもしれません。
VSQXデータを見てみると凄く書き込まれていて、凄いと思いました。

Mixについてなんですが、この曲音圧が大きいわけでもないので、特にこれといってやった事はありませんでした。
リバーブについてなんですが、そのままかけてしまうと、低音~中域部分がモワッとしてしまうのに困りました。
なんだかお風呂の反響みたいになってしまいます。
リバーブだけEQで調節出来たらいいのですが。
多分Cubaseのセンドとかいうので出来るっぽいんだけれども、その辺の使い方が全くわからないので。
調べて出来るようにしないとですね。
まだまだCubase使いこなせないな。

-DTM