2014年秋アニメのギター弾いてみた
2014/11/11
今季もやります。
秋アニメの主題歌(OP、ED曲)を耳コピして、演奏動画を投稿していきます。
随時更新予定。
拙い演奏ですが楽しんで貰えたら嬉しいです。
Fate/stay night
OP
//www.youtube.com/embed/2CaHBE-Ma_I
「ideal white」
歌:綾野 ましろ
ついに始まりました!Fate/stay night Unlimited Blade Works(UBW)
00話は1時間の放送でしたが、気づいたらもう終わってしまってました。
あっと言う間ですね。
クオリティも凄く高かったです。
次周が待ちきれないです。
この曲は綾野ましろさんのデビュー曲です。
北海道出身の女性シンガーですね。
素敵な歌声で、これから期待です。
ギターはいつもより気持ち丁寧に弾いたつもり。
Youtubeに投稿してからニコニコ動画にも投稿しようと思って、
なんとなく投稿前に動画編集で遊んでみました。
ニコニコ動画のはアニメの背景の岩石みたいなのを抽出して、波形を足してみたりしました。
動画一度作った後に観てみると、ギターの音量が少しデカいように思います。
他の人の演奏動画と比較してみてもやはりギターの音量大きいかなって思います。
若干ボーカルとぶつかってしまうように感じますが、回避するために、ステレオ化すべきなんですかね。
ステレオ化するのは手間なので、躊躇ってしまいますね。
EQで低音削ってますが、もう少し残したかったです。
ブリッジミュートの音量って何故かでかくなってしまって、普通に弾いているとこと音量差が出てしまうので低音削ってますね。
低音削るとブリッジミュートの音量が抑えらて、普通に弾いているとことの音量差が少なくなります。
ギターミックス難しいですね。
ED
「believe」
歌:Kalafina
01話(2話)より曲が公開されましたね。
Kalafinaらしい曲ですね。
01話もクオリティ高かったです。
戦闘シーンとか凄かったです。
見ていて少しZeroを思い出しました。
こっちの動画もニコニコ動画に投稿するのをエフェクトで遊んでみました。
イコライザーの波形を少し変わった使い方をしてみました。
丸くして凛の令呪を表現してます。
あと動画の縁の部分を薄っすらと暗くしてみました。
演奏動画って、極力エフェクトとか使わないほうがいいのか、ガンガン編集するのか、どっちがいいんでしょうね。
ソードアート・オンラインⅡ
OP2
「courage」
歌:戸松遥
作詞・作曲:Nori
編曲:古川貴浩
第2クールのOPもやりました。
コラボ動画です。
今回もぜっとんさんに誘っていただきました。
参加させていただき感謝です。
コラボ動画は楽しかったです。
メンバー豪華です。
Vocal. イヴっち(ibucchi)
https://www.youtube.com/user/eve82rosa
Guitar. Roi knight
https://www.youtube.com/user/roiknight
Piano. Kisakina98
https://www.youtube.com/channel/UClbK...
Bass. Mix. ぜっとんチャンネル♪
https://www.youtube.com/channel/UCUp9...
Drums. bokosuka2014
https://www.youtube.com/user/bokosuka...
イラスト. DarkHarmoniMaster
https://www.youtube.com/channel/UCiL8...
今回はボーカル、ギター、ベース、ドラムに加えて、ピアノもあります。
ピアノあるとオケの厚みがかなり上がりますね。
加えて絵師さんまでついてます。
ボーカルのイヴっちさんの声は原曲に凄い似てると思います。
ソードアート・オンライン作品の登場人物「エギル」が荒ぶっているのもポイントです。
一緒にinstrumentalバージョンもあります。
こちらはピアノをレネさんが弾いています。
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
OP
「禁断のレジスタンス」
歌・作詞:水樹奈々
作曲・編曲:加藤裕介
キャストが素晴らしいアニメです。
主題歌は奈々さんとキタエリです!
魔弾の王と戦姫
OP
「銀閃の風」
歌:鈴木このみ
作曲・編曲:鈴木ヤスヨシ(カプリチオ・ミュージック)
壮大な感じがする曲ですね。
はっ、はっってコーラスが入ってると進撃の巨人を連想してしまいます。
元々ギターがおまけみたいな感じで音量小さいので、いつもより小さめに音量振りました。
耳コピする時、サビの部分とかボーカルと重なってなのかギターの音全然聞こえないですね。
PSYCHO-PASS サイコパス 2
ED
「Fallen」
歌:EGOIST
ED曲EGOISTでした。嬉しいです。
今までのryoさんの曲とは違った新しい感じがします。
割りと激しい曲ですね。
ギターはドロップC#チューニングで弾いています。
聴いてる感じ、7弦ギターの半音下げチューニングだと思います。
音色的にC#以上下げるのは厳しそうでした。
ドロップチューニングにしたら、音の立ち上がりが遅くなって、歯切れも悪くなり、
それをある程度コンプで解消したいのですが、AttackとReleaseがわからない。。
原曲のギター歯切れいいですよね。
selector spread WIXOSS
OP
「world’s end, girl’s rondo」
歌・作詞・作曲:分島花音
編曲:江口亮
覚えるのに少し手間取りました。
記憶力が欲しいです。
全部ネックピックアップで弾いています。
デンキ街の本屋さん
OP
「齧りかけの林檎」
歌:竹達彩奈
作詞:藤林聖子
作曲:筒美京平
編曲:小林俊太郎
あずにゃん!
けいおん!の中野梓でお馴染みの竹達彩奈さんです。
歌手として活動しているの知りませんでした。
この曲「齧りかけの林檎」は6thシングルとなるようです。
今季アニソン弾いてみた動画の一作目になります。
久々の動画投稿で少し手間どるかなっておもったのですが、案外さっくり終わりました。
最近フルサイズの耳コピばっかしてたので短く感じました。1分30秒ってあっと言う間ですね。
天体のメソッド
OP
//www.youtube.com/embed/em0SSsoInGc
これは低クオリティです。
耳コピが全然出来ませんでした。
サビとか一瞬だけ聞こえたりするのですが、フレーズを把握出来ないので、諦めて適当にジャカジャカしてます。
ブリッジミュートの音とか聞こえたので本当はバッキングっぽい感じだと思います。
あと音外してるとこがあります。
原曲のギターは空気感があってかっこいい音です。
→ミスが多かったので消しましたm(__)m